2009-12-13

浅間山チャップ

 折角なので、途中の「チャップと散歩シリーズ」をぶっ飛ばして…「安中アルプス」シリーズ続けます。(なにが折角なのかはわからないけど…^^;)

 de、次なる「安中アルプス」シリーズは「浅間山」です。
 標高2,568m。
 現在でも噴煙上げる世界でも有数の活火山…
 ではなく、安中アルプスの方です。(笑)
 ちなみに読みも「あさまやま」ではなく「せんげんやま」だ(と思う)。
 登山日は12/9のこと!

 この山に登るには安中からだと自性寺交差点から県道132号で榛名町に向かいます。
 峠を過ぎて、榛名町(現高崎市)に入ってすぐ左手に「浅間山桜公園入り口」の標識があるのでそこを左に曲がります。
 舗装された山道を少し走ると再び「浅間山桜公園」の標識が出ているので、これに従って左折すれば、けっこう広い神社の駐車場に突き当たります。

 ここが登山口。
 「よし、チャップいくぞ!」
 誰もいない駐車場に車を停めて、(一応、うんち袋をバックに入れて^^;)いざ出発です。

 目指すは安中アルプスの秀峰「浅間山」
 かなり、てごわき相手です。

 用意はいいか!準備は出来ているか!負けるんじゃないぞ!

 まずは階段を上がります。

 途中「ニイチャン大丈夫か?」と心配そうに振り返りますが、「大丈夫だ、早く行け」と気丈に返事をします。(笑)

 階段は119段ありました。多分(笑)
 前回の「石尊山」では数えませんでしたが、ここは一応数えながら登りました。
 でも、数え間違っていたらごめんなさい。正直言って曖昧です。^^;

 あっ、チャップのお写真もよ~くご覧ください。お腹に括れが出来ているのがわかるでしょうか?(笑)相変わらず、背中の肉はたっぷりですが…

 階段を登り切ると東屋があり、そこに「エロ雑誌」が散乱してました。(笑)
 人気のない場所にはエロ雑誌が何故かあります。ほとんどあります。不思議です。(笑)

 水鉢も置かれていましたが、手入れとかはまったくされた様子はありませんでした。^^;
 夏場とかボーフラがわきそうです。

 そこからなだらかなスロープを少し上がり…

 この鳥居を抜けるとその先が浅間神社です。

 実はここが標高352m「浅間山々頂」なのであります。(爆)
 あまりにあっけなさ過ぎて…笑っちゃうくらいでした。
 この程度だとチャップの運動にもなりません。

 周囲は所々木立ちに囲まれていますが、見晴らしはまずまずです。
 南側は「下秋間カントリー倶楽部」です。
 グリーンが見えます。
 同時、「あぁ、タイガーウッズも大変だなぁ」とか自然と呟きました。(汗)

 これは隣の「レイサムゴルフ&リゾート」の方…
 去年、「日本プロゴルフ選手権」を開催したコースです。
 http://yume-no-nakade.blogspot.com/2008/05/blog-post_3123.html


 山頂の神社の周りをうろうろしましたが、しかし、まったく運動になりません。なんじゃこりゃ!っていうくらいです。
 仕方がないのですぐに下山することにしました。


 下りは階段ではなく荒れた坂道を通りました。
 多分、階段が出きる前まではこの道が参道だったのでしょう。

 今にも雨が落ちてきそうで薄ら寒かったです。(笑)

 途中、チャップが立ち止まって下をじっと見ているので、何見てんだろうと思ったら、山の下の方でシャベル持って何か掘っている人がいました。
 (げっ、ひょっとして死体遺棄!?)とは、まったく思いませんでしたが^^;、チャップも妙に気になるらしく、ずっとこの姿勢で見てました。

 結論を言うと「山芋」堀りのようでした。(笑)

 桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿!(笑)

 しかし、あまりにあっけない「浅間山」山頂制覇!
 仕方がないので、駐車場の奥にあった梅林でチャップを少し走らせました。
 が…
 それでもスタミナ有り余っているみたい…
 なので!実はこの後、次なる「安中アルプス」の峰に挑んだのです。(笑)

 「みじかびの、きゃぷりきとれば、すぎちょびれ、すぎかきすらの、はっぱふみふみ」(笑)

 続く…

 < Nikon D700 + Tamron SPAF28-75mmF2.8 >

0 件のコメント:

コメントを投稿

Powered By Blogger