2010-01-18

戸谷山チャップ

 アルバム系ばかりではなんですので^^;、本日は安中アルプスの「戸谷山」への登山のお話。
 以前、書きましたが安中アルプスというのは安中市と榛名町(現:高崎市)の境を東西に走る標高1000mに満たない低山です。(熊はいるけど^^;)
 東は板鼻の古城団地の裏の天神山から、西に向かって浅間山御岳山石尊山、戸谷山、そして茶臼山へと続きます。 (リンクがあるものは登頂済みです)

 で、今回、登頂したのが「戸谷山」です。

 いや、この日は最初から登るつもりで出掛けたわけではありませんでした。

 チャップを秋間(@安中市)の観梅公園に連れて行き(その話はまた後でやります。あっ、でも多分アルバム系…^^;)、ひとっ走りさせたの後の帰り道、なんとなく山側の雪の林道を走っていたら、つい、こんな標識が眼に入っちゃったから…

 「ん、たったの600m?ならば、行くっきゃないでしょ!」ってな具合で…

 すかさず車を路肩に停めていざ出発です。

 日の当たる場所は快適な道でしたが…

 すぐに南西側が杉林になり雪道になりました。
 同じ市内でもまだ街場は今年未降雪(1/15現在)ですが、ちょっと山のほうへ行くと降っているんですね。
 轍(わだち)が見えるように山道ではなく林道です。なので斜度も殆ど感じません。

 300mほど歩くとT字路に突き当たりました。その周辺には雪はありませんでした。
 左へ行くと榛名の日陰本庄方面へ下る道です。
 ここを右に曲がり、そして、すぐ先を斜めに上がる道が「戸谷山」山頂方面です。

 しばらく雪はなかったのですが…


 すぐにまた雪道になりました。
 この変わりようが凄いです。

 「雪、融かしちゃうもんね!」といういっちょ前になったチャップの雄姿を見てあげてください。(汗)

 そして、最後の山頂上がり口の階段前の標識。

 そんな写真を撮っているとチャップのヤロウ、とっとこ一人で階段上がって上から見下ろしていました。
 でも、山頂なのにチャップの上に通る線。
 実は…


 戸谷山山頂にはこんな施設が置かれているのです。

 なので、ちょっと「山頂極めた!」という感じはありませんが、とりあえず標高605m、戸谷山山頂です。

 勿論、三角点も置かれています。

 これは北側の榛名を見たもの。

 そしてこれは南側の安中方面。
 テレビの中継局の設備は少し邪魔ですが、景色はそこそこいいです。

 一服して…

 「さて、そろそろ帰るか!」と呟いて、ふと見ると南へ山を下りていく轍が薄っすらとありました。
 方向的には車を置いた場所に一直線に向かっている感じです。
 あまり通らないのか、雑草や野バラの赤い枝が所々ありましたが、それを除けながらなら、チャップも通れなくありません。
 「とりあえず行ってみるか!」と進んでいくと、なんと200mほどで車を置いた場所に着いてしまいました。(汗)
 往路は戸谷山をぐるりと回り込む道でしたが、帰路は一直線。距離は約三分の一でした。(勿論、その分、傾斜度はありますが、そんな急坂ではありませんでした)

 車に乗り込み少し下ると妙義山が綺麗に見える場所に出たので「とりあえず!」^^;

 風戸峠を過ぎて民家がぽつりぽつりと現れはじめると…

 道端に蝋梅が咲いていました。
 いい香りです。

 ということで、安中アルプス、チャップと共に5山目制覇です。(笑)
 残る山は最高峰の茶臼山だけです。

 < Nikon D700 + AF-S Nikkor VR70-300mm F4.5-5.6G >

3 件のコメント:

  1. 上から10枚目付近。 ※番号忘れんなあ~ (怒
    チャップが片足あげて。。。 (号泣
    以上ですっ!そんだけ。

    返信削除
  2. くりまんじゅうさん、今年初で~す(#^.^#)
    チャップくんも元気そうですね♪
    雪道の雰囲気が良いですね~!
    茶臼山って群馬だったんだ~笑
    これで全て制覇(*^^)v

    返信削除
  3. くりまんじゅう2010年1月18日 20:01

    tokiさん、どもです。
    あっ、通常更新系の記事には写真に番号振りません。
    ナンバリングするのはアルバム系のみです。^^;
    なので、適当に「付近」でも「の辺」でもOKです。
    チャップの足上げシッコ頻度は現在8対2位になってきました。
    そう8割が足上げです。でも、まだ10回に2回は・・・歩きながら垂れ流し・・・^^;
    対象物がしっかりしたもの(例えば電柱や木など時は、思い切り足が上がりますが、土に半分以上埋もれた石とか崩れたコンクリートの残骸などですと、その上を歩きながらの「歩きしょんべん」になります。^^;
    たはは、なんだか見ていてオモロイです。
    1歳までの変化も劇的でしたが、1歳過ぎてからの変化はまた違う形でドラスチックです。はい!

    Lovemaron7さん>

    ブログ、いつまでも更新されないので、海外へ逃亡でもしちゃったのかと思いました。(笑)

    茶臼山っていう名前の山は全国に物凄く一杯あるみたいですね。
    山の形状が茶の湯のてん茶を抹茶に挽く茶臼に似ているとされる富士山のような末広がりの形の山であり、かつて戦で縁起を担ぐ武将に好まれ陣が張られた場所が多いらしく、特に広島県と岡山県に多いみたいですよ。(^^)v

    そうです。あとは茶臼を登頂すれば「安中アルプス」制覇です。(笑)
    今年中には必ずや!^^;

    返信削除

Powered By Blogger