2011-02-09

思い出写真 水上・日光・長野・山梨

 さて、本日の「思い出写真」はミックスです。
 1場所1記事にするには枚数不足。(汗)
 で、まずは、「2004年8月8日」の夏の水上(今は「みなかみ」ってひらがなになっちゃったけど…)。


 シロ(と両親)と一緒に利根川の源流(と言ってもいい。厳密には違うけど^^;)奈良俣ダムにやってきました。今年は今頃、雪、もの凄いだろうなぁ…(笑)

 そう言えば、この前の週も水上にやって来ててその時、国道から少し外れた林道で熊に遭いました。(その時は確かぶ~こと二人だったような…)
 まぁ、熊と言っても、今のチャップほどの大きさもない子熊。道沿いに歩いてました。
 でも、自然の中で熊を見たのは初めてだったので、けっこうインパクト強かった。
 「うぉ、熊だ!」って(笑)
 実際、「よくぞまぁ、そんなに黒いか!」ってな感じで、真っ黒でツヤツヤでした。
 で、この日も同じ道を通り、「先週、この辺に熊がいたんだよ!」と両親に話すとなんとまたそこに子熊の黒ちゃん、またまた居るじゃあ~りませんか!
 偶然とは言え、「ここはサファリパークか!」と思わず突っ込みいれたくなるようなタイミングの良さに一同驚いたものです。


 その5日後、群馬県民の愛読新聞「上毛新聞」の片隅に「水上で子熊を保護」と載っていましたので多分、その時の熊でしょう。
 あぁ~!
 今思えば、どうして写真撮っておかなかったのか!その時はそんなことすら思わなかったです。
 なので写真はこれだけ!^^;

 奈良俣ダムから「奥利根ゆけむり街道」を通って片品村に出ました。
 「ゆけむり街道」とかなんか気楽なネーミングがついていますが、もの凄い山の中を走る細い道です。勿論、冬場は通行止め!尾瀬の群馬側の入口でもあります。
 で、国道120号に出て金精峠を越えて日光へ!


 湯滝です。
 奥日光、湯ノ湖から流れ落ちる落差50m幅25mの滝。
 日光には華厳滝、竜頭の滝など有名な名瀑と言われる滝が多数ありますが、個人的にはこの滝が一番好きです。
 湯滝を落ちた水は湯川になり戦場ヶ原を抜け竜頭の滝を経て中禅寺湖へと流れます。


 半月山の駐車場。
 さすが日光。8月初旬ですが、すでに赤とんぼが飛んでます。

 ということで、水上&日光はこれにてお仕舞い。(笑)
 だって、これしか写真がない。^^;

 続いては季節は変わり「2005年3月21日」。早春の長野経由の山梨です。


 野辺山高原辺りから見た紺碧の空の下、白銀の八ヶ岳です。
 中央に見えるは主峰赤岳、標高2899m也。


 こんな開拓記念碑が建っていました。


 ここに寄ってこの人に会ってきました。(笑)
 サイドバーのリンクにもある「八ヶ岳倶楽部」です。
 八ヶ岳倶楽部は今まで何度か記事にしているので詳しくは書きませんが、「塚本くん、塚本くん!」^^;の柳生博さんがオーナーの複合商業施設。
 でも、いわゆるタレントショップというのではなくて、ここに柳生さんの自宅があって雑木林の庭を造ってそれを一般のお客さんに開放しているうちに、レストランができーの、園芸ショップやらお土産屋さんができーの、さらにギャラリーができーの…という感じで出来ちゃった場所。(笑)
 なので、いつ行ってもほぼどこかに柳生さん、居ます。


 施設内、室外はワンコOKなのでシロも入れます。
 レストランもテラス席は大丈夫です。


 意味もなく空の月。


 八ヶ岳倶楽部を後にしてやって来たのは、誰が決めたか知らないが(笑)、眼下に甲府盆地が見渡せる新日本三大夜景地の一つ「笛吹川フルーツパーク」です。


 ということで本日の「思い出ミックス写真」これにて終了。
 あっ、この後、多分、雁坂峠を越えて埼玉へ抜けて帰宅したのだと思いますが…
 詳細はもはや記憶の渦に手を突っ込んでも引っ張り出すことは出来ませんでした。
 なので、暗くてもいいからとりあえず写真を撮っておくことが必要だ!と思う今日この頃でありました。(爆)

 < SONY Cybershot DSC-P5 >

0 件のコメント:

コメントを投稿

Powered By Blogger