2011-06-22

高峰湯の丸高原NO5

 (高峰湯の丸高原NO4からの続きです…)

 湯の丸高原へ行ったとならばやはりここ!

 もはやバカの一つ覚えてと言ってもいい「アトリエ・ド・フロマージュ」です。
 http://www.a-fromage.co.jp/top.html
 とにかくぶ~こが好きなのです。
 「湯の丸高原に行くんだったらお昼はあそこでピザね!」と出掛ける前から決めていたそうです。^^;

 しかし、この日、駐車場は今まで見たことのないほどに混んでいました。
 実に暇なヤツが多い。(笑)
 って、くりまんじゅう一行もその「暇人」のお仲間なのですが。^^;

 玄関を入るとこんな感じ。
 でも、来る度に店内のディスプレイが変わっています。

 今の季節は勿論、「紫陽花」。
 飾られているのは西洋アジサイ、「アナベル」でしょうか。色のないアジサイです。
 いや、商売人たるモノ、ちょっとしたこんな気遣い。見習いたいものです。^^;

 入店するなり、ぶ~こは一目散にチーズの試食コーナーに走り、その後、必死に飾り皿を見てました。
 ははは、妙にオバサンちっくな動きです。^^;
 まっ、正真正銘のオバサンだけど・・・
 お皿には色々と野菜が描かれています。

 「ねぇ、これなんか、どうかな?」と訊かれた赤いトマトのお皿。
 「うん、いいんじゃないの・・・」と言葉を発してみたものの、そのプライスに思わず苦笑いでした。^^;
 そして、その後は、なにも言わず、黙ってその場を立ち去ったことは言うまでもありません。

 欲しければ買えばいいし、けれど、敢えてプッシュはしたくないお値段です。^^;
 まっ、結局、ぶ~こもしばらく悩んで買いませんでしたけど・・・

 トイレに寄ってから、ジェラストーン貼りの中庭へと・・・

 省エネでしょうか、エアコンがまったく効いていな店内よりも屋外の方が気持ちがいいです。
 普段はここで喫茶や食事も出来るのですが、この日は「ご遠慮下さい!」と表示が出ていました。

 理由はこれ!

 そう。ツバメちゃんが巣を作っていて、いつ糞が頭の上(や料理の上に)に降ってくるかわからないとい言うことでした!(汗)

 なので、ここでの目的は今や人類の敵!

 世間から目の敵にされる「喫煙」です。(汗)

 タバコなんぞを吸いながらその辺に置かれている物にレンズ向けました。

 一服し終わってから、店内に入り食事に致しました。
 朝、佐久PAで一杯の味噌ラーメンをぶ~こと分けあって食べて以来です。
 既に時刻は3時近く。けっこうお腹すきました。(笑)

 まずは前回、オリバーシスターズと来た時も頼んだ「モッツァレラチーズのサラダ」プリーズ!
 チーズが旨い。ねっ、しゅ~ちゃん。(笑)

 続いて「チーズ3種の盛り合わせ」
 十数種類の中から好きな3種を選べるのですが、これがまた難しい。
 そもそもチーズの種類なんてんなによく知らないし・・・
 なので、つい耳慣れた「モッツァレラ」と言ったら「モッツァレラはサラダにもたくさん乗ってますよ!」と店員さんに言われてしまった。(笑)

 個性(癖)の強いナチュラル系はどうも苦手なんですよね。

 結局、誰でも知っているようなオーソドックスな(名前を知っている)ヤツを3種類お願いしました。

 (モッツアレラ以外にとりあえず3つ分かってよかったです^^;)

 で、ピザです。ピッツァとか言いません。^^;
 海鮮ピザだか、海の幸のピザ。
 エビとホタテがタップリとじゃなく、ぽつりぽつりと載っています。(汗)

 「ピカンテオイル」とかいう赤唐辛子のオリーブオイルを掛けても頂きましたが、少し香りが勝ちすぎる感じで、くりまんじゅうは何も掛けずに食べた方が好みでした。

 もっと言えば、素直にタバスコの方がいいかな!

 すみません。味の分からぬ貧乏人なものですから・・・(汗)

 しかし、前回も書きましたが、ここのピザ自体は非常に旨いです。

 生地の厚さも好みですが、なによりチーズが美味しいです。
 しかもかなりデカイので二人で一枚で十分。最初、お腹が空いていたものだから、一人一枚ずつ頼もうかとぶ~こと話をしたのですが、やっぱり二人で1枚にして正解でした。

 二枚頼んだら残しました。

 チーズを「これでもか!」とばかりにたっぷり塗りつけてます。(笑)
 しかし、ぶ~こ、好きなんですよね。チーズ。

 はい、ご馳走さまでした。
 今回もまたおいしゅうございました。(by Asako Kishi)

 食事後、チーズをお土産に買っていこうかと尚も悩むぶ~こを店内に残してくりまんじゅうは外でまた一服させていただきました。
 腹がキツイです。

 駐車場でまたビッグバイク発見。

 今までまったく意識すらしていませんでしたが、リッターオーバーのバイクが本当に多いのですね。
 しかし、今回はそのメーターをちょこりと拝見して仰天でした。
 なんと「320キロ」までメーターが刻まれているじゃないですか!
 このバイク、いったい、どんだけ!スピードでるんですか?


 まさに、アンビリバボ!な世界です。

 いい加減、終りにしたのですが、でも、まだ続きます・・・^^;

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

0 件のコメント:

コメントを投稿

Powered By Blogger