2011-10-31

両親を連れて NO.0

 10月10日、体育の日。
 この日は、久しぶりに両親を連れて紅葉見物に行ってきました。
 行先は… 候補はいくつかありましたが、とりあえず決めず。(汗)
 実際、紅葉っていっても10月も初旬だと2000m級の山に行かないとまだ殆ど色づいていませんし、最近、足が痛いと言ってあまり歩きたがりませんので、ロープウエイとか乗る場所とかは無理だし…
 まぁ、とりあえず長野に入ってから決めるかと朝9時を少し過ぎた頃、自宅を出発いたしました。^^;

 碓氷妙義ICから上信越自動車道に乗り、一路西に向います。
 あっ、そう言えば、今回、なかなか凄い偶然に合いました。
 実はくりまんじゅうたちは碓氷妙義ICから高速に乗ったのですが、本線に合流するとちょうどその時、追い越し車線を平走していた車がぶ~この同級生の家族の車でした。
 ぶ~こはこの2、3日前にその同級生と合って「10月10日は白馬に行く」というお話を聞いていたらしいですが、まさに示し合わせても「無理」ってタイミングでドンピシャ一致で合流。
 相手もすぐに分かったらしく、すぐにぶ~この携帯が鳴りました。(笑)
 ちなみにぶ~この同級生家族は3つ前のICから乗ったそうです。

 その後、抜き抜かれつを繰り返しながら、峠を越え、同級生ファミリーの車は県境を超えてすぐの佐久PAに寄りましたが、くりまじゅうたちはそのままノンストップで先に進みました。



 で、くりまんじゅうたちが寄ったのは「東御湯の丸」サービスエリア。
 最近のSAはどこもそうですが、ここもなかなか立派なSAです。



 目的はチャップのトイレタイム!(汗)



 エリア内に小さな公園風の場所があるのですが、そこで毎回必ずデカイのする。^^;
 揺られるともようすのか、ここに寄ると必ずする。
 まぁ、高速で信州に来た時のもはや定例行事みたいなもの。^^;
 なので、ぶ~この手にはティッシュ、ビニール袋、臭わん袋等のトイレ用品が納まった「チャップバッグ」が下げられ、いざ出陣。^^;



 その間、両親は売店に行き、くりまんじゅうはサービスエリアから見下ろす風景を撮ったり・・・



 一本だけ部分部分色づいていた楓を撮ったりして時間潰しておりました。(汗)



 およそ10分後、公園の端の方からやって来たチャップとぶ~こ!
 開口一番「出たよ!^^;」と言ってチャップバッグを掲げました。

  だははは、しかし、汚い話で申し訳ございません。m(_ _)m
 しかも、写真はまったく関係のない、「ドイツ風焼きソーセージ」のお店のどうでもいいような写真を貼ってるし…なんじゃこりゃって言う感じ。^^;

 で、そんなこんなの後、まぁ再度、全員車に乗り込んでSAから加速しながら、高速の本線に乗り込んだのですが、「まぁ、なんということでしょう!」(笑)。
 いや、これがまた再びぶ~この同級生のお車とドンピシャ完全一致のタイミングで合流してしまったのです。
 しかし、互いに時速100キロ以上で走っているわけですから、数秒違っても鉢合わせすることはないです。しかも一度ならず二度までもとなると怖いくらいの偶然です。

 まっ、それでも偶然といえば単なる偶然なのですが、こんなこともあるのですね。
 そして、もしや何か3回目の偶然が起きるかと思ってその後、走っていたら、更埴JCTで同級生のお車は松本方面に分岐して行ってしまいました。バイバイ!
 まぁ、期待すると起きないのが偶然ってやつでしょう。(笑)

 あぁ、しかし、シリーズ一回目。思い切りどうでもいいような記事になってしまった。^^;
 ついでにこの日は、写真撮る気とかまったく起きませんでした。
 なので、まぁ何回続くか分かりませんが、とりあずボチボチとやっていきますので今回もよろしければお付き合いの程を…m(_ _)m

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

2011-10-30

鼻高展望花の丘へ

 天気が素晴らしく良かったので、「仕事なんかしてられっか!」と近くの展望花の丘へ行くことにしました。まぁ、経営者の特権ってやつです。(大汗)
 もちろん、車の屋根は開けます。
 夏場は開けても暑いし、人に見られるのも恥ずかしいし、それ以上にポンコツだけに「もし閉まらなくなっちゃったら?」と臆病風を吹かして滅多にオープンにすることもなかったのですが、季節は秋になり「しょせんポンコツ、もし閉まらなくなっちゃっら、なっちゃったでも別にいいもんね!」と完全に開き直りました。
 しかし、開き直れば怖いものなし!
 25秒で開閉するので最近は窓を開ける感覚で屋根開けるようになりました。

 ということで、本日もまたアルバム系で21枚。
 長々とテキストは書きません。^^;



<1>
野殿(@安中市)のここに車を停めて・・・



<2>
これ撮りました。
セイタカアワダチソウと葱畑とおばあちゃん。(笑)



<3>
その3分後、ここに車を停めて・・・



<4>
こんなんとか・・・



<5>
こんなんとか・・・



<6>
こんなのを撮りました。^^;



<7>
再度、車に乗り込み・・・



<8>
500mも走らず、再びストップして・・・



<9>
北に見える榛名山や・・・



<10>
葱畑とセイタカアワダチソウのコラボ・・・


<11>
飛行機なんぞも撮ってみました。(笑)



<12>
今度はここで・・・(汗)



<13>
これ撮りました。展望花の丘の隣の希望の丘農園です



<14>
で、ようやく本日の目的地に到着!



<15>
コスモスと・・・



<16>
アメジストセージが見頃でした。



<17>
蜂が飛んでます。



<18>
キバナコスモスの群生



<19>
コスモスがいっぱいです。



<20>
なんかいい日に来ちゃったかも!シャター押すのが楽しいかもと思いながら・・・



<21>
これ撮ったらカメラのバッテリーがなくなりました。(汗)
ぐわぁーん!!!!
 

 仕方が無いので、そのまま「田能久」さんに行き、美味しいランチを頂いて、その後、マスターと楽しいお話を長々とさせて頂きました。ありがとうございました。
 ちなみに新しいバッテリーを買ったのはこの日の翌日のことです。^^;

 以上

 < Niikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

2011-10-29

乗附緑地公園

 しかし、困ったものである。
 本日のお写真は、10月15日、乗附緑地公園(@高崎市)で撮ったものであることは、画像とそのタイムスタンプで分かるのですが、しかし、なぜこの日、ここに寄ったのか、その前後がまったく思い出せないのです。(汗)
 カレンダーを見てみると、15日と言えば「土曜日」でした。
 ならば余計に、わざわざここにだけ寄って写真を撮る為だけにやってくる筈はないです。

 しかし、ブログってのはそもそもそういうのを憶えておく為に、書いたり写真貼ったりするものなのでしょうが、うーん、困りました。
 ひょっとして、痴呆症の始まりでしょうか?

 ということで、準アルバム系で16枚です。^^;



<1>
最近(といっても2、3年経つ?)、出来た送電塔です。
でも、気が付いたら出来ていた!って感じ。
でか過ぎるとむしろ死角になっちゃうんでしょうか。




<2>
乗附緑地公園の釣堀に住む猫?
わかりませんが、公園(の釣堀)にやってきた人のところにはとりあえず近寄ります。
餌を貰えるとおもっているのでしょうか。誰も上げていなかったけど・・・^^;




<3>
いつ見ても釣り人でそこそこ賑わっています。
これまた、よく知らないのですが、ここ鑑札も不要みたいです。無料の釣堀。
でも、釣れている人、まだ見たことがないです。^^;




<4>
朝方、雨が降ってました。
なので、みなさん、こんなパラソルを持参です。
釣り竿の感じはヘラブナって感じですね。




<5>
皆さん、けっこう真剣に釣り糸を垂らしています。
その格好も本格的な釣り師って感じ・・・




<6>
もちろん、ご近所の方がちょっと時間潰しに!って感じの方もいらっしゃいます。




<7>
で、初めて見ました。ヒットしているところ。
どんなの釣れるのかと思っていたら・・・




<8>
かなり大物です。40センチほどある鯉でした。
でも、釣り上げればキャッチアンドリリース。
和尚さん風の方いわく「何度も釣り上げられているので口がもうボロボロ!」だそうです。




<9>
あまり釣り人を邪魔しちゃいけないのでコスモスの咲いているところへ・・・




<10>
しかし、どんよりした曇り空でイマイチ光が足りません。^^;




<11>
コスモスってのは出来れば明るい日差しの中、透過光で撮りたい。
とは言っても、無理なものは無理!です。^^;




<12>
なので、適当にシャッター機ってまた釣堀へ・・・(汗)




<13>
親子で釣り。いいものです。
くりまんじゅうも40年位前はオヤジとよく釣りへ行ったものでした。




<14>
たまにはこんなものも・・・^^;




<15>
一度は大物を釣り上げましたが、次なるヒットはなかなかやってこないご様子でした。




<16>
ということで、最後はボカしてお仕舞いです。
では、皆さん、また明日。^^)v

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

 ※ 公開直前、追記^^;

 あっ、突然ですが、思い出しました。(笑)
 そうだ、この日、ソニーの新製品「α77」を見る為に高崎のビックカメラへ行ってきたんだ!
 最新のEVF(電子ビューファインダー)ってのがどんなものかと午前中、ちょっくらちょいと出かけたのです。
 で、その帰りに道、走っていたら河川敷の乗附公園のコスモスが目に入ってきたので、少し立ち寄ったのです。
 α77のEVF、なかなかよく出来ていました。
 近い将来、デジイチも中級機以下のモデルはEVFになるでしょうね。
 なんたって、シャッター切る前に撮った結果が見えているのですから・・・

 さて、これで、モヤモヤはすっきりしたけれど、ほ~んと、最近、忘れっぽくなって困ります。^^;

2011-10-28

バッテリー

 D700を使い始めて約3年弱。
 最近、バッテリー(EN-EL3e)の持ちがとても悪くなってきました。
 まっ、バッテリーは経年劣化するものですし、また以前に比べて近頃は撮影枚数も少なくなってきたので、トータル的にみれば同じようなものかとも思っていたのですが、これが不思議なもので「撮っている」時には常にバッテリー残量を意識していたのに「撮らない」とバッテリー残量を余り気にしなくなり、結果、現場で「バッテリー切れ」の悲しき現実に直面いたすこと、度々です。



 実際、バッテリーの切れたデジカメほど哀れなものはないです。な~んの役にも立ちません。
 まっ、それはデジカメに限らずバッテリー駆動の電気製品全てにいえることではありますが…携帯とかよりショックのデカさは強いです。^^;



 で、じゃあ予備に新しいバッテリーを買おうかとも思ってみたのですが、バッテリーって結構というよりかなりいいお値段するんですよね。
 D700用の「EN-EL3a」というバッテリー、定価で「8,925円」也です。^^;
 ネットで安いのを見つけても、送料だとか代引き手数料込みだと7,000円近くなってしまう。(汗)しかし、このくらい値段のものって送料だとか代引き手数料が大きな負担になってネット通販も利用し難いですね。



 はっきり言って純正は無理。というかそのお値段を出すには抵抗感が強い。
 まっ、今使っているヤツがまったく使い物にならないのなら背に腹は変えられんってことで購入もやぶさかではないのでしょうが、あくまで予備というスタンスですと手が出ないというより、足が前に進みません。^^;



 ならば、互換品はお幾らくらいかと思い、調べてみたら、ありゃま!嘘みたいに安いんですね。
 『amazon.com』で「3,160円」で送料無料、クレジット決済で売ってました。
 しかも、このお値段でなんと2個セット。
 1個換算するなら1,580円です。(汗)



 ロワジャパンの製品です。
 http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3580
 これですね。
 へぇ、「CELLS MADE IN JAPAN」ってバッテリーセルはサンヨー製なんですね。
 ネットの情報を見ると「互換品はダメ」とか「全然変わらない」とか真逆の情報も飛び交っていますが、「まぁ、この値段なら試す価値はありか!」と思って迷うことなく「ポチ」りました。



 ポチって2日後にはやってきました。
 で、製品が届いたらそのまま放っておかないで、さっさとフル充電してバシバシ使ってください。とか書いてあったのでとりあえず充電器に。^^;



 ついでにサービスでボールペンもついてました。
 やるなぁ!ロアジャパン!(笑)

 さて、これでバッテリー3個になってしまったわけですが、問題は管理保存法。
 3つを交互に使っていくのが一番正しい使用方法なのでしょうが、我が家は訳あって目につくところにおいて置けません。


 実はこの程度のサイズの表面がプラスチック製品、チャップの大好物なんです。(汗)
 リチウム電池の木っ端は危険です。危険すぎます。^^;
 かと言って見えないところに仕舞い込んじゃうと、多分、そのまま使われずに眠り込んじゃうだろうし・・・

 あぁ、こんなころなら1つでよかった!
 2個パックなんて買わなきゃよかった!と後悔している今日この頃なのであります。^^;

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >
Powered By Blogger