2012-11-30

安中駅東

 スランプです。
 いや、マンネリスパイラルハマり込んでしまったのかもしれません。^^;


 ここゆめなかは、これまで田舎町である安中のどこにでもあるような田圃や畑の風景を実際以上に美しく見せることを基本テーマとしてやってきたのですが(汗)、最近、モチベーションがすっかりと落ちてしまいました。


 11月10日。
 この日、久しぶりに安中駅の東側の田圃道を散歩してみました。


 少し雲は多かったですが、それでも秋を感じさせる青い空の下、畑道をひとりぶらぶらと歩いてみました。


 褐色の枯草の中に、ポツリと佇むオレンジ色に色づく樹木。


 まるでスポットライトのようにそこだけ光を浴びて輝くススキ。


 しかも東の空はこんなに高く青いのに…


 撮れる写真はこんなのばかり。(汗)
 なんだか、妙に凹みます。ガッパシ!


 実際、さすがに撮るものがなくなってきてしまったのかもしれません。
 以前は、何度か歩いた場所でも、また新たな発見があり、ひたすらそれにレンズを向けていたのですが、近頃は「ボウズじゃしょうないからとりあえずシャッター切っておくか!」ってな感じなのです。^^;


 まぁ、そんなメンタリティーで挑んだ写真なぞ、ろくなものではないことはまさに自明でしょう。


 と言うことで、写真を真面目に撮り始めて約5年、その原点に立ち返る為にも、これから時々、今、現在の写真に対する自分の考え方を整理してみようと思います。
 考え方は色々ありますので、その是非はともかくとして感じるままに書いてみます。


 まず、写真とは「表現」だと思っています。


 目の前の光景をただ肉眼で見た通りに写しても、けして、それはそれを見た人に感動は与えられません。


 理由はとても簡単です。
 五感のうち視覚以外の全てを奪われてしまうのが写真だからです。
 そこからは、その時、耳にしていた川のせせらぎも鳥のさえずりも聞こえてこなければ、頬に当る秋の心地良い風も吹いてこないのです。
 しかも、それは小さなモニタや写真用紙の上で見られるだけです。
 肉眼でも見えている時のようなスケール感も立体感もまったくありません。


 なので、その聞こえないもの感じられないものを、どう写し、どう補い、どう切り取り、どう誇張して、どう表現するかに掛かってくるのではないかと思うわけです。


 もっとも、写真には大きく3つ「記録」「報道」「芸術」の構成要素があり、撮り手の「表現」力が重視されるのは、芸術性であり、続いて報道性、そして、記録が重視される写真はむしろ撮り手の表現力は逆に仇になることも多々あることも承知しています。
 それは、落雷の証拠写真で嫌という程、思い知らされました。(汗)

 最近、後処理、いわゆるレタッチに関する質問を時々受けることがあります。
 「レタッチはしてはいけないものなのか?どこまで許されるものなのか?」という趣旨のご質問です。
 結論から言えば、それがその人の表現を深めることであれば、どこまでも許されるとくりまんじゅうは考えています。
 しかし、それについてはまた別の機会にまたいつか!^^;

 つまらん写真を貼り付けておいて、偉そうな戯言書いてすみませんです。m(_ _)m

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

2012-11-29

急遽、予定変更 4

 (急遽、予定変更 3からの続きです…)

 神流湖を後にして、さらに山奥へと進みました。


 そして、上野村に入った辺りだったでしょうか、突然、ぶ~こが無口になりました。


 頭が割れるように痛い。とのこと・・・


 最近、出かけると時々起きる偏頭痛です。


 チャップに続いてぶ~こまで調子悪くなる始末。


 ならば、どこに寄る事もなく、もう帰るしかありません。^^;


 急遽、予定変更の変更です。(汗)


まっ、致し方ありません。


 上野村から塩ノ沢峠を越えて南牧村へ


 久々に走る峠道・・・


 西上州の山にも秋が訪れていました。


 しかし、くねくねと曲がりくねる山坂道。


 お陰で、ぶ~この調子はさらに悪くなりました。(爆)

 以上です…^^;

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

2012-11-28

少林山リベンジ 下

 (少林山リベンジ 上からの続きです…)

 後半戦、本日もまたアルバム系で21枚です。^^;


<1>



<2>



<3>



<4>



<5>



<6>



<7>



<8>



<9>



<10>



<11>



<12>



<13>



<14>



<15>



<16>



<17>



<18>



<19>



<20>



<21>


 以上です・・・

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

2012-11-27

急遽、予定変更 3

 (急遽、予定変更 2からの続きです…)

 藤岡から国道462号で神流湖に行ってみました。

 神流湖は昭和44年、神流川に下久保ダムが建設されたことによってできた人造湖です。
 首都圏の水がめである利根川水系8ダムの一つであり、規模としては矢木沢ダム(利根川)に次ぐ大規模なダムでもあります。

 …というようなWiki的な説明は特に読みたくもないでしょうから(汗)、本日もまた、テキスト無しのアルバム系で12枚です。^^;


<1>



<2>


<3>



<4>



<5>



<6>



<7>



<8>



<9>



<10>



<11>



<12>


 こちらも一回、続きます・・・

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >
Powered By Blogger