2013-09-30

6回目の誕生日

本日、「yume-no-nanade」は6回目のお誕生日を迎えました。
で、記念日なので公開予約はやめにして、本日、2013年9月30日の写真でも撮ってそれをアップしようと思っていたのですが・・・

月末の忙しい最中、会社で使っていたPCが突然昇天してしまい、さて大変。(汗)
もう、ただただ慌しい一日でした。

で、結局、予定していたブログの更新など出来ずに・・・現在に至っております。
カメラは車に置いてありますが、すでに外は真っ暗、なんにも撮れそうにありません。
ということで、なんともなさけない誕生日の更新となってしまいました。^^;

さて、家に帰って、缶チュウハイでも飲んで寝ます。合掌 ^^;

2013-09-29

秋めいてきました


 灼熱地獄のようだった今年の夏も9月に入るとようやく涼しくなってきました。


 途端に空も・・・


 花も秋めいてきます。


 8月中まではただ「苦」としか感じなかった会社周辺のお昼散歩も多少は気分も乗ってきます。


 シオカラトンボでしょうか、錆びた鉄管の上にポツリと止まっていました。
 今年は赤とんぼも例年比べなかなか見かけません。


 すぐお近くの防錆会社の工場です。^^;
 社長はゴルフが上手いです。尋常じゃないくらい・・・(笑)


 稲もだいぶ成長してきましたが、しかし、まだ黄金色には程遠く、きれいな緑色をしていました。


 お散歩コースにいる茶ラブくん。
 まだ名前も歳もしりません。
 夏場は家の庭の日陰にいたようですが、9月に入り犬舎が畑に引っ越してきました。
 でも、日中はまだまだ暑いので少し可愛そうです。


 この季節の空は独特の色合いですね。
 ただ真っ青な空より惹かれます。


 水も透明度が上がり清らかに感じます。
 といっても、水温はまだまだ高いのですけどね。^^;


 この日は9月の11日。
 さて、あとどのくらいで収穫を向かえるのでしょうか。


 ということで会社周辺のお散歩写真もこれにておしまいです。^^;

 以上

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >


2013-09-28

四川料理江湖

 訳あって、もう「食い物屋」写真は撮らん!と決めていたのに、本日は節操もなく食い物屋写真です。(汗)


 飛んでいるのではありません。
 信号待ちしていたらフロントガラスにとまったので、助手席に置いてあったカメラで素早くとりました。ただそれだけのことです。(汗)



 この日、お昼に向かったのは会社から車で5分・・・
 かつては「加奈陀(かなだ)亭」(こんな漢字だったような・・・^^;)だった場所に新しくオープンした・・・


 四川料理「江湖」です。
 最近巷に増殖している爆食台湾料理系のお店ではなく、お値段も手頃だけど、量もほどほどという(笑)、中華料理店です。国道18号沿いにあります。

 それにしてもそれまで中華料理(専門)店というと市内に1店しかなかったのですが、ここ一年で急増しました。(他に知らない店もあるかもしれないですが・・・)たぶん、5店舗くらい新規でオープンしたのではないでしょうか。
 まっ、人口約7万の市に一店舗というのがそもそも「変」 だったのかもしれませんが・・・


 「祝!甲子園優勝 前橋育英高校」とあったのでなにか特別なメニューかセールでもやっているのかと思ったら、単なる手書きの張り紙でした。(笑)
 時間も二時近かったのでお客さんも少なく、六人用の広い席にぶ~こと二人で座りました。
 「加奈陀亭」の後、蕎麦屋になったりイタリアンになったり、何度もお店は変わりましたが、基本的にはかつての加奈陀亭のままです。

 「ソースがかわったイカスパゲティ」のお店・・・
 「くりまんじゅう」を名乗るその大昔、ワタシがパソ通で「イカスパゲティ」と名乗るキッカケとなったお店・・・
 「大人なグラタン」があったお店です。
 ははは、知絵さん憶えてらっしゃるでしょうか・・・(笑)
 懐かしいです。(意味不明)


 中華専門店ですから、もちろん沢山のメニューがありましたが、ぶ~こはチャーハンと・・・


 野菜ラーメンのランチセット。けっこうヘビーです。(笑)


 で、くりまんじゅうはというと、好きな「酢豚」ランチをいただきました。(笑)
 初めて入る中華料理店ではまず酢豚を頼んでしまいます。
 ちなみに、ぶ~こに「食べ物屋さんにカメラを持ち込むなんて珍しいね!」と言われましたが、「ブログネタがないので苦肉の策!」とだけ言っておきました。^^;
 しかし、一瞬の早撮りです。


 で、ごちそうさまでした。(笑)
 入店から出店までおよそ30分。早食い夫婦なのであっという間です。^^;
 ちなみにお味の方はというと・・・・・・いや、そういうことは書きません。(汗)
 いや、難があるとか口に合わないとかというのではなく、批評じみたことは書きたくないのです。^^;
ただただありがたく頂戴させていただきました。

 是非、長らく営業を続けて頂きたいと思います。

 < Nikon D700 + Tamron SPAF90mm F2.8 MACRO >

2013-09-27

Bloogerが変!

 最近、「blogger」のシステムが、またちょっとおかしいです。
 「blogger」では、アップロードした画像をそのまま縮小表示のではなく、システムが自動的に「72px、144px、200px、288px、320px、400px、512px, 576px, 640px, 720px, 800px, 912px, 1024px, 1152px, 1280px, 1440px, 1600px」という各サイズのpix(サムネイル)に切り出し、その中から指定したサイズのサムネイルが表示されているようなのですが(詳細は不明)、最近、その過程でオリジナルとまったく違う色温度や明度に変換してしまっているようなのです。


 これは昨日の記事(滴マクロ)の3枚目の写真の比較ですが、右側のオリジナルに比べてブログ内の写真は明らかに明度も彩度も違っています。(と言っても、この写真もまたアップロードによりオリジナルとは変っていますが…^^:)
 また、ボケの滑らかさが失われ、ザラついたノイズが浮かんでいるのです。
 これは切り出したサムネイルファイルに強い圧縮をしているものだと考えられます。

 この春、長辺1600pixまでの画像ファイルはノーカウントとなり、実質、無料で無制限に画像ファイルをアップロード出来るようになった「blogger」ですが、こうなるとちょっと興ざめです。(1600PixFREEによる強圧縮とも邪推来ます。)
 まぁ、PCで見る以上、各自それぞれのモニタで見え方が違うということは、当たり前のことと理解はしていますが、自分のモニタでアップロード前とアップロード後の画像があまりに違うというのは、とても気分を害されます。
 過渡的なものであればいいですが、今後もこのシステムが続くようならばちょっと考え物ですね。
 特に写真を中心に運営しているブロガーにとっては由々しき問題です。^^;

2013-09-26

滴マクロ

 マクロ写真というと大抵、「花」「虫」そして「滴」が定番です。
 それ以外のもので「なるほど!それがあったか!」と思わされた被写体ってほとんど記憶にありません。
 でも、なにか他に写すものってないのでしょうか?
 その昔、ガスコンロの炎をマクロで撮ろうとしてレンズフードがフニャってなっちゃったことがありましたけど・・・(汗)

 あっ、そう言えば、話は全然違いますが、このマクロ写真を撮った頃、ガスコンロの上でフライパンで炒め物をしていたらシャツの裾が炎を上げて燃えました。(汗)
 なんか、変な臭いがするな・・・と思ったらお腹のあたりが燃えていたのです。
 けっこう。。。というよりかなり慌てました。
 幸いヤケドとかはしなかったのですが、脱いだシャツはそのまますぐ近くにあった生ゴミ用のゴミ箱へ直行でした。
 しかし、考えたら、まさにナイスなブログネタだったのですが(汗)、翌日、ぶ~こに「昨日の燃えた服どうした?」と聞いたら「もう捨てちゃったよ!」とあっさり言われました。^^;
 まぁ、リアルタイムは無理にしても、せめて燃えたシャツでも撮っておけばと思いましたが、これぞまさに「アフターカーニバル」です。

 それにしても、最近のズボンにシャツの裾を入れない着方って安全上問題ですね。(笑)
 皆さんも何卒お気を付けください。^^;



<1>

<2>


<3>


<4>


<5>

<6>



<7>

  <4>は庭にある置物です。(汗)

  以上

  < Nikon D700 + Tamron SPAF180mm F3.5 MACRO >

2013-09-25

入道雲

 9月初旬、夕方、凄い入道雲がもくもくと湧き上がってきたので、久しぶりに写真でも撮ってるかと5日ぶりに車からカメラを持ち出してみた。


 しかし、カメラについていたレンズがなぜか90mmマクロレンズだった。(汗)
 こういう被写体はやはり高倍率のズームが構図を決めやすい。
 しかし、ついていないものは仕方なしととりあえず一枚。


 ついでに水溜りに映る入道雲でも…

 しかし、実につまらん写真だ。でも、ネタがないのだから仕方ありません。(大汗)


 別の日、雲が人の顔に見えたのでとりあえず撮ってみたのですが、本来なら絶対に陽の目を見る写真じゃないです。^^;
 ちなみにどこが顔に見えたかワカリマスか?^^;

 < Nikon D700 +Tamron SPAF90mm F3.5MACRO >

2013-09-24

お誕生日だけのご馳走

 もう三週間移譲前のことですが、9月1日はチャップの誕生日でした。(汗)


 早いもので、この日、満五歳になりました。
 こんな大きくなりました。ってちょっと大きくなりすぎました。^^;


 さて、誕生日といえばこの日ばかりは、「お誕生日のご馳走」が貰えます。
 本人は「なぜご馳走がもらえるのか」、その理由はまったく分からないでしょうが、とにかく、一年に一度だけのご馳走なのです。


 晩飯時、「な~んかいい臭がするなぁ・・・」とチャップも気がついたようです。


 そして、ジャジャーン!
 牛肉400Gとミニケーキです。
 OGビーフで正直言ってお安いお肉ですが、バターで炒めてあります。ちなみに塩コショウはなし。
 ちなみに焼き方はレア(笑)


 「待て!」から「ヨシ!」までの間、チャップの口はヨダレの滝状態。その分泌力は強力です。
 そして、いざOKが出るともはや素早いがっつきの動きで写真はブレブレになってしまいました。(汗)

 前足をテーブルに乗り上げ、牛肉400g完食までおよそ5秒。(笑)
 ほとんど噛まずに飲み込んでいき、まさに瞬食いにて大量の肉が胃袋に収まってしまいました。


 続いてケーキに凸撃!!!
 犬用のケーキではなく、セブンイレブンのプリンアラモードです。(汗)
 こちらはカップに舌を突き入れながら舐め食べるので、ちょっと時間が掛かりましたが、それでも30秒は掛からず完食でした。

 まぁ、しかし、こんなのが食べられるのは一年に一回。
 また、来年の誕生日に食べさせてやるから元気でいろな!>ちゃっぷ

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

2013-09-23

急遽削除

 本日予定いた記事は法令に違反する可能性があると判断したしましたので、急遽削除したしました。^^;


 悪しからずご了承ください。m(_ _)m
 尚、あとでなんのことやら分からなくなる恐れがあるので写真のみ1枚残しておきます。(汗)
 

2013-09-22

マンネリ散歩

 最近は散歩といっても会社周辺ばっかりです。
 正直言って少々飽きました。(汗)でも、仕方ありません。それしか選択肢がないのだから…


 会社隣の駐車場です。
 産廃運送用のトラックがずらりと並んでいます。
 最近、景気ガいいのか気が付くと台数が増えています。


 見たまま消火栓の看板です。^^;
 なんとなく字がボヤっとしていますが、これは焦点が合っていないのではなく錆で字そのものがぼやけています。
 きっと、ウン十年前からこのままなのでしょう。


 柳瀬川を渡る橋の上から南と向くとこんな感じ。
 右手がゴルフの練習場、そして、左の鬱そうとした木の裏側がパチンコ屋さんです。
 出来るだけ人工物を排除して写してみました。(汗)


 田圃の畦道に出ました。
 お写真は8月下旬ですが、そろそろ稲穂が枝垂れ始めています。
 今年の収穫はどうなのでしょう。


 栗が落ちていました。
 風に吹かれて落ちたのでしょうか、まだ青々としています。
 それでも、秋が一歩一歩近づいている気がします。





 赤トンボでも飛んでいれば、多少、画もまとまるのですが、これだけですと「なんだかなぁ?」というのが実感です。

 この日はぶ~こが夕方から仕事の為、日が落ちた後、チャップを連れて自宅の周りを散歩にも出かけましたが…


 その道中、特にシャッター押す気力もなく、これにて終了でした。^^;

 あぁ、まさしくザ・マンネリです。(汗)

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

2013-09-21

倍返しだ!

 テレビドラマ、『半沢直樹』が人気のようですね。
 今度の日曜日が最終回。25分拡大SPで巷では視聴率40%越えも予想されているそうです。
 かく言うくりまんじゅうも毎週欠かさず見ています。(眠っちゃうので録画して…^^;)

 原作は池井戸潤の『オレたちバブル入行組』と『オレたち花のバブル組』。
 もちろん、どちらも読んでいます。
 原作とドラマでは微妙に設定や時間経緯が違っていたりしますが、どちらも大変面白いです。普通はだいたい原作の方が面白く感じるのですけどね…


 で、今回、読了したのが『ロスジェネの逆襲』。半沢直樹シリーズの第3段です。


 いつものように「amazon」にてプチッと一発取り寄せました。


 で、これまたいつものようにお風呂に入りながら読みました。^^;

 舞台は、とある理由(これ書くとテレビドラマのラストがつまらなくなってしまいますものね^^;)で東京中央銀行の子会社であるセントラル証券に出向させられた半沢直樹が、今度は親会社(銀行)相手に戦うという物語です。


 しかし、不思議なのは本を読んでいても半沢の声が「堺雅人」のこえで聞こえてくること。完全にドラマに感化されてますね。(笑)
 半沢も出向先では部長職ということで、それまでのシリーズと違い自らガンガン行動するというわけではありませんが、ポイントの詰めはさすがです。(笑)
 これだけの高視聴率ですと、来春あたり、続編としてドラマ化されるのでしょうね。
 しかし、原作や脚本も面白いのですが、やっぱりドラマとしては堺雅人の目力と滑舌が大きな魅力なのだと思います。

 さて、明日は最終回、結末は知っていますが、とりあえず楽しみです。

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR 50mm F1.4G >
Powered By Blogger