2013-04-30

オリバーシスターズ 2013春 No10

 (オリバーシスターズ 2013春 No9からの続きです…)

 いちご狩り農園から長瀞駅まで約3キロ強。
 さすがに3キロとなるとずっと「歩こう~♪歩こう~♪私は元気ぃ~♪」というわけにもいかず、所々、休憩もいれなけらばいけません。
 ということで、道沿いにあった「一日一組貸切のアットホームウエディング」が出来るという「アクアstマリア」なるホテルでちょっとひと休みいたしました。
 ふ~、実際、疲れるぜ!


 「よし、ここで記念写真撮るぞ!」と声を掛けると各自それぞれポーズを決めてくれました。
 おっ、クールマン。ちょっと斜に構えちゃってなかなか格好いいぞ!(笑)


 ホテルのようですがウエディング専用なのでしょうか、この日は挙式は入っていないみたいで、誰一人見かける人はいませんでした。


 5分くらい休憩したでしょうから、「じゃあ、そろそろ行こう!」と、桜の道を再び歩きます。


 再度歩き出して10分ほどした頃。
 「おぢちゃん、ま~だ~!」
 「まだ!いちご狩りしたんだから頑張って歩きなさい!」
 「あと何キロ?」
 「一キロくらいじゃないかな!」
 「まだ、一キロもあるのか~!」
 「すぐすぐ!」


 な~んて会話を交わしながら、またまた飽きてきたようなので、少し道から逸れて橋の上から再び荒川を眺めることにしました。


 橋の上から見下ろしているとすぐにライン下りの舟がやってきました。


 「おーい!」と手を振ります。いや、振りたくなります。(笑)
 すると船上の皆さんも振り返してくれます。


 橋の下を過ぎて行きました。
 ちなみに写真左上の瀬がBコースの2度目の急流スポットです。


 駅に近づいてくると徐々に車や歩道を歩く人も増えてきました。


 このオネエサンは車道から桜並木の写真を撮りたくて何度もトライするのですが、その度に車がやってきて歩道と車道を行ったり来たりしておりました。(汗)


 満開の桜に皆さん、カメラを向けています。


 しかし、しゅ~ちゃん、かなりヘタってきたのか、視線が下がっております。(汗)
 頑張れ、あと少しだ!
 負けるな、しゅ~ちゃん。去年、100キロ歩いたことを思い出せ!^^;


 そして、ようやく駅前の道へ!
 それにしても空が青いです。雲一つありません。


 ということでようやく駅前の駐車場へ到着です。みんな、よく頑張った!
 暑いので着ていた上着を脱いで車の中へ入れました。
 そして、到着記念にしゅ~ちゃんカメラでくりまんじゅうも記念写真を撮ってもらいました。

 続く…

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

2013-04-29

会社ご近所散歩

 オリバーシスターズシリーズの途中ではありますが、このままシリーズを連続して掲載していくと4月の他の記事が5月中に終わらなくなりそうな感じなので(汗)、適宜、挟み込みませて頂きます。
 といっても、たいした内容の記事はないのですけどね。しかもアルバム系だし…(汗)

 ということで、本日は会社周辺お散歩写真。
 タイムスタンを見ると4月12日のもののようです。^^;
 アルバム系で七枚です。


<1>



<2>



<3>



<4>



<5>



<6>



<7>

 以上

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

2013-04-28

オリバーシスターズ 2013春 No9


 (オリバーシスターズ 2013春 No8からの続きです…)

 苺もたらふく食べたし、さ~てと長瀞駅まで歩きましょう。


 と、その前にいちごハウスの隣りにあったお寺さんでお水を借りて手洗いをして…
 苺ってけっこう糖分が高いので手がベタベタになるのです。


 しかし、しゅ~ちゃんとクールマンは仲良しさん。ずっと二人して遊んでいました。


 ちなみにお水を借りたこのお寺は「多宝寺」というそうです。ネットで先ほど調べました。(笑)
 桜の花が綺麗でした。


 歩き出したばかりでまだまだ元気です。
 なので、ちょっと寄り道して高砂橋の上から荒川を見下ろしてみました。


 川下りの船がやって来ます。
 ついさっきまでくりまんじゅうたちも乗っていたヤツです。
 でも、舟のサイズ少し小さい感じがします。別の会社の舟かもしれません。


 なるほど、手を振りたくなる気持ちは分かります。
 しかし、クールマンが調子に乗って欄干に上がろうとするので「危ないからダメ!」と叱るのですが、目を離すとすぐにまた上がろうとするので気が気ではありませんでした。^^;


 さて、高砂橋から荒川に沿った長瀞駅までの道を北桜通りと呼ぶそうです。
 道の両側に約600本の桜が2キロ以上続きます。
 北があるのでうすから「南」桜通りもあります。なので合計すると3キロほどの桜並木になるそうです。


 いや、しかし、まさに桜のトンネルでした。
 天気もよく、ちょうど満開を迎えようとしたのでとても綺麗でした。


 また、土日などに訪れると渋滞必至の場所ですが、この日は平日でもあり空いていました。(まぁ、駅に近づくと混み始めましたけど・・・^^;)


 が、しかし、コイツと…


 コイツ…^^;
 桜の花など見ずに「桜吹雪~!!!!」とか言って、二人で細い枝を揺らしては悪さばかりしてました。^^;
 なので、ファインダーなどおちおち覗いていられませんでした。^^;


 まさにいたずら仲良しコンビ。
 実に困ったヤツラです。(笑)

 続く…

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

2013-04-27

オリバーシスターズ 2013春 No8

 (オリバーシスターズ 2013春 No7からの続きです…)

 ライン下りの終着地からマイクロバスに乗り一分も走らないところに「いちご狩り」の看板がありました。
 同じバスに乗ったマイクを持った船頭さんが、すかさず「いちご狩りもやっていますので、お時間のある方は、是非、どうぞ!」と売り込みます。
 それに呼応するように「いちご狩りやりた~い!」としゅ~ちゃんが叫ぶと隣りに座っていたクールマンも「ボクもやりたい!」と呟きました。
 「ホントにいちご狩り、やりたいの?」と尋ねると「やりたい!やりたい!」とのこと。
 バスは駅近くにある待合場まで行く途中に何度か停車して降りたい人を下ろします。
 結局、最初の停留所でくりまんじゅう一行は降りました。(汗)


 しかし、いちご狩りの看板が出ていた場所までけっこういい距離ありました。
 1キロ近くはあった感じがします。こんなことならライン下りの終点から歩いた方が遥かに近かったです。
 「オヂチャン、まだ?」と訊かれますが「お前たちがいちご狩りしたいから、バス降りたんだろう!いいから、さっさと歩け!」と言うしかございません。(汗)
 この日は天気がとてもよく日差しが暑かったです。しかも帰りはさらに倍以上の距離を駅近くまで歩かなければならないのです。


 ようやく看板が見えてきました。
 看板の先に小さな小屋があり、そこに係員らしき若い男性がカウンターの奥にいました。
いちご狩りの料金は30分間で小学生以上1500円だそうです。
 カウンターの上にはワンパック600円と値がつけられた苺が数パック置かれていて、ワンパック15個程度入っている感じでした。
 『小食のあ~ちゃんもクールマンも食べられてせいぜい10個くらいなのだろうから、これ3パック買って食べた方がいいではないか?』と思いつつ、自分で狩ってその場で食べるのがいちご狩りの醍醐味なのでしょうから、まぁ、アトラクションと思い、3名分の料金を支払いました。
 あっ、くりまんじゅうはあくまで付き添いという事で「見物」です。(笑)
 いや、いちご狩りで今までに7粒以上食べたことないので、参加はしないことに致しました。
 しかし、その受付小屋からハウスまでまたけっこう距離がありました。しかも駅方向へ戻る感じに…^^;
 あっ、コンデンスミルクは別売りで一本200円でした。(汗)
 ハウスに着くと係りのオニイサンに半透明の小さなパックを渡され「ヘタはこれに捨ててください。時間は今から30分間です。」と言われました。
 そして、そのまま、受付小屋の方へ帰っていってしまいました。
 シスターズとクールマンをハウスの中にリリース。(笑)
 そして、くりまんじゅうは適当に写真を撮ってました。


 食べてます。食べてます。(笑)


 いや、しゅ~ちゃんが食べるであろうことは想像していましたが、あ~ちゃんの食べっぷりには正直驚かされました。


 去年までなら頑張って食べて10個がいいところだったでしょう。
 ところが今年のあ~ちゃんは違います。モリモリ、バクバクとまるでそれは親の敵のごとく苺を成敗していきます。(笑)


 それにつられてか、まぁ5粒も食べればギブアップだと思っていたクールマンもひたすら食べていました。


 「ボク、もういい!」と口癖のクールマン、こんな姿みたことありません。


 まぁ、しゅ~ちゃんは至ってマイペースにもくもくとただ己の仕事をこなしているって感じでしたが…^^;


 制限時間30分を使い切り、結局、あ~ちゃんは食べに食べたり50個オーバー
 3パック以上です。完全にもと取りました。(笑)


 そしてしゅ~ちゃんも40個強。
 これもほぼ元取りました。(笑)
 しかも、しゅ~ちゃんの場合、コンデンスミルクを使わないあ~ちゃんに比べ、ほぼ一本、クールマンと共に使ったので、摂取カロリーはしゅ~ちゃんに軍配が上がります。
 最後の方は面倒臭い!と言って、苺につけずにそのままチューブを吸ってました。(笑)


 さすがにクールマンは「もう、ダメ!」と言ってギブアップ。
 しかし、食べた苺のヘタの数を数えると23個でした。クールマンにしては想像以上の頑張りでした。
 三人を合計するとトータルで120個強。はい、パックで買うより少しだけお得でした。
 あっ、正直に白状するとくりまんじゅうもしゅ~ちゃんとあ~ちゃんから一粒ずつお裾分けを頂きました。


 あ~ちゃんがアンケートを書きましたが、受付小屋の方へ戻ると駅から遠くなるので、このままにしておきました。^^;
 アンケートに答えると割引券が貰えるそうですが、もう来る機会もそうそうないでしょうし…(汗)

 しかし、その後、しばらくあ~ちゃんが心配でした。
 いや、昨年までのあ~ちゃんでしたら、大量にものを食べるとリバースしたり、お腹がいたくなっていたものですから…
 でも、大丈夫でした。^^)v

 さ~て、駅の方へ向かいましょう。

 続く…

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

2013-04-26

オリバーシスターズ 2013春 No7

 (オリバーシスターズ 2013春 No6からの続きです…)

 Aコース終点の岩畳船着場へ到着しました。
 通常は20分くらい掛かるそうですが、この日は前日の雨で水位が高く、流速も速かった為、15分弱での到着になりました。
 Aコースのお客さんが舟を下り、替わりにBコースのお客さんが乗り込みます。
 勿論、A・B全行程を行く、くりまんじゅうたちは当然、そのまま舟に乗ったままです。


 動き出すとなかなか写真は撮れないのでとりあえずここでちょいと記念写真。
 あ~ちゃんは向き合った反対側の席に座っていたので比較的撮りやすいのですが…


 すぐ隣りに座るしゅ~ちゃん、近過ぎてレンズ向けにくいです。^^;


 で、しゅ~ちゃんの向こう側にいるクールマンは、もっと撮り難いです。^^;
 実際、船の上では立つ事も移動することも禁止されていますし、舟の内側を向いて座っているので、上半身が捻れる範囲でしか、その稼動は許されません。
 ライン下りは外から撮るものであり、撮る場所ではないことをはっきりと思いしらされました。^^;


 Bコースになると船頭さん二人も別の人へ交代になります。
 若いなかなかのイケメンくんです。


Bコースにも急流スポットはありますが、Aコースに比べると全体的に穏やかに感じられました。


 後から知った話ですが「長瀞のライン下り」は秩父鉄道で行なっているのかと思っていたら、他にも何社かが行なっているそうです。
 この写真は他社の舟です。
 ちなみにそちらの方がお値段が少し安いみたいです。^^;


 Aコースの急流では大声張り上げていたしゅ~ちゃんやクールマンも、慣れてきたのかBコースでは比較的静かに船旅を楽しんでいる様子でした。


 そして、この大岩が見えてくるといよいよ終点も間近です。
 そして、楽しい6キロの船旅もこれにて終了になります。


 帰りはこのマイクロバスで駅近くの待合場まで戻ります。Aコースのスタート地点へ向ったバスも同じタイプのマイクロでした。
 ちなみに舟はクレーンでトラックに積み込み、また上流にあるAコースのスタートに戻されます。
 その昔はロープやエンジン付きの船で引っ張ったりしたそうですが、今は陸送なのだそうです。

 続く…

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >
Powered By Blogger