2014-10-21

あんなか祭り 2014 アルバム3

 (あんなか祭り 2014 アルバム2からの続きです・・・)

 大野屋の交差点に谷津の山車がやってきました。


 伝馬町を通過するご挨拶の渉外さん同士の固い握手。
 これは本物、「ヤラセ」じゃありません。


 この写真を見て初めて知ったのですが、谷津地区はオカアサマ方も揃いのTシャツなのですね。
 色も法被とお揃いです。


 噂によると市内で一番高い揃いの法被だそうです。(汗)
 いや、谷津地区に住んでいなくて良かったです。(大汗)


 その後ろから上野尻地区の山車がやってきました。


 「オレを写してくれ!」とばかりのこのポーズ。
 とにかく何かと目立ちたがる男なのです。^^;


 逆に写りたがらない男は無理やり撮りました。
 眼鏡が新しくなったYくんと・・・


 眼鏡が変わらないAくんです。(笑)


 上野尻の山車の次は旧邸地区の山車です。
 あっ、そういえば、最近新調したこちらの地区の法被もエクスペンシブなのでした。
 旧邸地区に住んでいなくてよかったです。(汗)


 とりあえずここらで記念写真を挟んでおきます。


 笛の音が街に響き渡っています。
 最近は笛を習う子供達が増えたのでとても賑やかです。


 山車上で笛を奏でるオネエサン、 なかなか小粋なお姿ですね。


  この子も将来お祭りギャルになるのでしょうか・・・


 旧邸地区担当のオフィシャルカメラマンさん、頑張って撮って下さっていました。
 ローアングルから狙っています。


 疲れてしまったのでしょうか、歩道で悩ましく腰を下ろしておりました。
 

 雪駄は足より小さなサイズが基本。
 踵をはみ出させて履くのが粋なのです。


 山車の車輪です。
 昔の山車は全て木製でしたが、最近は金属で出来ています。
 ちなみにこれがどこの地区の山車だったかは忘れました。^^;


 この後、休憩場所へ移動しました。


 各地区の方々が入り乱れて和気藹々とやっています。


 連合委員長のO君、ご苦労様です。


 車道は山車と人であふれているので、歩道を自転車隊が押していきます。

 続く・・・

 < Nikon D700 + Tamron SPAF28-75mm F2.8 >

0 件のコメント:

コメントを投稿

Powered By Blogger